昨日は124年ぶりに2月2日が節分ということでしたが、豆まきはやられましたか?
当店でもいつも通りに 豆ガラ・ひいらぎ・イワシの丸干しそして青肌豆を準備して豆まきをしました。
いろいろなやり方があると思うのですが、うちでは豆ガラを燃やした火でイワシの頭を焼き、ひいらぎと共に刺していきます。その際に小正月に刺した団子さしの飾りと交換していきます。
青肌豆はフライパンでから炒りし一升ますに入れて神棚にあげ拝めば準備完了です。
今年は鬼退治の声も大きかったのではないでしょうか?
昨日、田んぼはどうなっているかな?と通ってみたら(うん?)何かある。
思わずバックして確認したら 藁が敷いてあって松が刺さっていました。
会長に確認したら、あれは小正月に農の神様にささげたものだということでした。
今年も無事収穫を迎えられますように。豊作でありますように。農の神様へのご挨拶です。
神事で岩井さんの今年の米作りは始まりました。
コロナで打撃を受けてる経済。農業も例外ではありません。しかし、季節がめぐればまた粛々と作業が始まります。
(今年もどうぞよろしくお願いいたします。)と私も挨拶させていただきました。